しーまんの映画から学ぶ人生

しーまんの映画から学ぶ人生

映画は一人で見に行くけど、なんだかんだ感想は話したい。だけど話す相手がいないからブログを書く事にしました。

【スポンサーリンク】

はぁつまらない【ネタバレ感想】映画『パシフィック・リム2/アップライジング』から学ぶ人生(レビュー・解説)

スポンサーリンク

俺の血を沸き立たせてくれェェェェェェェェェェェェエ

 

 

どん

 

 

『パシフィック・リム2/アップライジング』

f:id:shiiman:20180414111523j:plain

 

作品情報

 

スタッフ・キャスト

 

スタッフ

監督 スティーブン・S・デナイト

製作 トーマス・タル
   メアリー・ペアレント
   ジョン・ジャシュニ
   ケイル・ボイター
   ギレルモ・デル・トロ
   フェミ・オグンス
   ジョン・ボイエガ
製作総指揮 エリック・マクレオド

キャラクター創造 トラビス・ビーチャム

脚本 エミリー・カーマイケル
   スティーブン・S・デナイト
   T・S・ノーリン
   キラ・スナイダー

(以上、映画.comより)

 

 

キャスト

ジョン・ボイエガ ジェイク・ペントコスト
スコット・イーストウッド ネイト・ランバート
ジン・ティエンリー ウェン・シャオ
カイリー・スパイニー アマーラ・ナマーニ
菊地凛子 森マコ
バーン・ゴーマン ハーマン・ゴットリーブ博士
アドリア・アルホナ ジュールス
チャーリー・デイ ニュートン・ガイズラー博士
新田真剣佑 リョーイチ

(以上、映画.comより)

 

 

解説・あらすじ

人が乗り込み操縦する巨大ロボットのイェーガーと「KAIJU」と呼ばれる巨大モンスターの戦いを描いて話題となったSFアクション大作「パシフィック・リム」の続編。

 

前作から10年後、平穏を取り戻しはずの地球に進化を遂げたKAIJUが現れたことをきっかけに、新世代のイェーガーに乗り込む若きパイロットたちの戦いを描く。

 

「スター・ウォーズ フォースの覚醒」で一躍世界的に知られる存在となったジョン・ボイエガが主演を務め、スコット・イーストウッドや新田真剣佑が新たに参加。前作からはチャーリー・デイ、菊地凛子らが続投している。前作を手がけたギレルモ・デル・トロは製作にまわり、テレビシリーズ「デアデビル」などで知られるスティーブン・S・デナイトが監督を務めた。

(以上、映画.comより)

 

 

予告

youtu.be

 

 

 

 

 

 

ただ熱いだけのまえおき

 

父「しーまーん!ビデオ借りてきたよ〜」

 

おれ「なにこれ・・・マジンガー・・・?」

父「しーまーん!こないだの続き借りてきたよ〜」

 

おれ「え!?マジンガーZ!?ギャアアアアアアアアアア(ベットの上でバイーンバイーン)

 

・・・みたいな光景が20年前のしーまん家にはしょっちゅうありましてですね、いま僕は20代前半ですけど

顔面がボコボコだった初期『ウルトラマン』から『ウルトラマン80』

『仮面ライダー1号』から『仮面ライダーBLACK RX』

『鉄人28号』『マジンガーZ』『グレートマジンガー』『人造人間キカイダー』『超人バロム1』『サスケ』『デビルマン』『ガッチャマン』『正義のシンボル コンドールマン』『愛の戦士レインボーマン』『イナズマン』『快傑ズバット』『スパイダーマン(東映)』

(自分の『シェイプ・オブ・ウォーター』感想記事から抜粋) 

などを観て育ちました。

しかも大半の子供はヒーローものとか特撮を "卒業" する時期ってのがくると思うんですけど、僕は来なかったんですね。

幼少期は親父がビデオを借りてきてくれると、胸の中で何かが震え初め、それが爆発するかのようにベットの上で飛び跳ねまくっていたんですが、その感じがいまだにありますから…。

今でもやって良いなら飛び跳ねたいぐらいです。

だから

 

『パシフィック・リム』を観た時はヤバかったんですよォォォォォォォォオ

 

パイルダーオンのシーンで

f:id:shiiman:20180414133018g:plain

興奮がキャパオーバーして泣いちゃったぐらいヤバかったんです。

多分、あの時の感情は多くのおっさん方とドリフトしてたと思います(笑)

 

僕の過去とか映画好きになったキッカケはこちら

www.shi-man6354.com

 

 

で、で、で

そんなね「体は大人、心は少年」の人たちを大興奮させた映画の続編が満を持して?参上したわけです。

なんで「満を持して?」なのかというと、観る前からいや〜〜〜〜な予感がしてしまうからです(笑)

まずさ、前作を監督したオタクおじさんギレルモ・デル・トロは『シェイプ・オブ・ウォーター』に専念するということで今作の監督を降りちゃったんですよね…

はい、もうそれだけで嫌な予感がしてしまいます。

 

そんで次は予告。

youtu.be

 

コックピットとかロボの動きに重厚感なくなってますよね?

(ノД`)はぁ…

嫌な予感しかしないですよこんなん。

でもね?

『パシフィック・リム』なら何がどうあろうと

 

ぜんこうてェェェェェェェェェっい

 

ですよ。

胸が滾ればそれで良いんですよ。胸が熱くなればそれで良いんですよ!!

もう何がどうであろうと擁護しますよ僕は!!!!!!!!!!

なぜなら、こーいう映画を心の底から愛してるからなっ!!!!!

 

 

ってことで、まえおきはこの辺にして、感想に入っていきたいと思います!

それではいきましょう、しーまんの映画から学ぶ人生!!!

 

 

 

 

ネタバレ感想

 

ウォォォォォオ!!!!

鳥肌フォォォォォォォォォ!

って一回も思わなかった。

想像以下。

期待はずれ。

マジファック。

擁護できませェェェェェェェっん。

 

 

 

鑑賞してる時の僕の気持ちを全体の流れで紹介すると

 

あれ、この映画は胸を熱くさせてくるやつだよな・・・?

ロボット出たけど、普通だぞ?脈拍正常だぞ?

あれ?なんでこんな展開になってんだっけ?

え?もう終わり???

 

・・・こんな感じでした。

なんかね、とにかくショックだった。

面白い・つまらないとか置いといて凄いショックだった。

「僕に子供がいたら、この映画を見せたくない」とまで思いました。

僕が子供の時に今作を観てたら、ヒーローもの特撮好きを "卒業" するキッカケになっていたかもしれないです。

 

 

ってことで以下に印象に残った所とかショックだったことを詳しく書きました…。

今作を割と楽しんだ人は読まないほうが良いかとオモイマース。

 

 

 

 

印象に残ったところ・ショックだったこと〜

 

ボクが見たいのを一回も見せてくれない

 

今作を観てて一番強く思ったのは、「見たいものを一個も見せてくれない…」という思いでした。

うーん…

もちろんね、人それぞれ今作に求めてるものって違うと思うんですよ。

でもさ、それでもね?

 

出撃シーンは見てぇだろどう考えても。

 

やっぱ出撃準備シーンと出撃シーンはみたいですよね。

今作は心に残る「出撃シーン」がさほどないんです…。

怪獣が出た!大変だ!出撃準備!

ウィーンカシャカシャ、カチカチカチ、ガッシャーーーン

f:id:shiiman:20180414153856g:plain

テレレンデレデーン(テーマソング)

・・・みたいなの絶対欲しいでしょうよ!(笑)

何でないんですか? 頭おかしくないですか? 意図がさっぱりわからないんですけど。

 

序盤に一応は出撃シーンありますよ。

でもスクラッパーとかいう小物の出撃シーンを見たところで誰の心が踊るんですか!?

前作で戦いが終わってるから序盤でイエーガーのココロオドル出撃シーンを用意するのは困難??

しらねーよ!

そこをなんとかすんのが脚本家の仕事だろうがァァァァアア

 

一応は出撃シーンあった?

簡単に描かれすぎてて記憶に残んないレベルだったわァァア!!!!

 

 

フーーーーーー。ちょっと、落ち着きますね。

とにかく前作は出撃シーンひとつとっても最高だったんですよ。

f:id:shiiman:20180414141415p:plain

出撃準備、出撃シーンを「このシーンだけに命をかけました」と言わんばかりに見せてくれるからマジで心が踊るどころか爆発したもんです。

しかも前作の出撃シーンには、整備士だったり、パイロットスーツを装着させる人だったり、指示だす人だったりと「出撃する」というくだりだけに多くの人間が関わっている事が分かる描写になっていて「みんなで協力すればなんだって出来るぜ」みたいな感じがあってとても良かったのに、今作はそういうのないんです…。

いつのまにかイエーガーに搭乗してて、さらりとヘリに吊られて参上して、着地だけちゃっかりカッコよくキメるんすよ。

「これやっとけば良いんでしょ?」とでも言ってるかのように決めポーズとるしさー。

f:id:shiiman:20180414141842p:plain

 

こんなにカッコイイ定番ポーズを見せてくれても残念ながら僕の心は爆発するどころか着火すらしませんでした…。

ちなにみ前作ってこのポーズをドリフトが成功した後の肩慣らし的な感じでやるから、より激アツなんですよね。

しかも、このポーズはジプシーのポーズというより、前作の主人公ローリーのポーズなんですよぉお!!

ということは、ジェイクとネイトがやった所でまったく必然性を感じないんです。

だから

「これやっとけば良いんでしょ?」とでも言ってるかのような決めポーズ 

になるんですって。

 

 

 

 

戦闘シーンも「なんだかなぁ・・・」

 

戦闘シーンの話はいったん置いといて、なんなんすかあのパイロットスーツ・・・。

ダサくない?( ノД`)シクシク…

彼らが着てるパイロットスーツって全身タイツにちょっとしたパットみたいなのを付けただけのやつなんすよ…。

f:id:shiiman:20180418001328p:plain

なんつーか、、、ヘルメットは顔面露出してるからロックマンみてーだしよ〜。ロックマンには悪いけどマヌケっぽくて全然カッコ良くないんだよなー。

またまた前作と比べて申し訳ないけど、前作のはスーツ自体に重厚感があって

"イエーガーを操縦するパイロットのスーツ"

っていう説得力がかなりあったし、単純にカッコ良いんすよね。

f:id:shiiman:20180414144642p:plain

 

 

さーてさて、本題の戦闘シーンについてですが、まぁ皆さんと思ったことはそんなに違わないと思います。

やっぱ "重厚感" ですね。

みんな動きが人間的過ぎるし、素早過ぎるし、スムーズ過ぎますよね。

いや、、、人型ロボだし操縦してるのは人間なので、人間的な動きをするのは分かりますよ?

でも "巨大ロボ感" だけは損なわないで欲しいんですよ。

"巨大ロボ" が重さを感じさせないスピーディスムーズな戦いをしてたら、それは人間的な動きすぎて巨大ロボが戦う映画の意味があんまりなくなってくるっていうかなんていうか・・・普通のアクション映画みてるのと変わらなくなってくるじゃないですか。

進化してるところを見せたかったとか作り手は言ってますけども、正直そんなの見たくないですし、ナンセンスだと思います(笑)

イエーガー同士の戦いなんて人間的過ぎて巨大ロボが戦ってる感あんまないんですよね…。

マウントポジションになった時の対処法なんて、総合格闘技とか近接格闘術のレクチャービデオで見た事ある動きでしたよ?

f:id:shiiman:20180414150925g:plain

(このあとプラズマキャノンで吹き飛ばすんだけど、そういうのはGOOD笑 )

つーかマウントポジションになったときにめっちゃ重々しくエルボーロケットを顔面に食らわせてたら鳥肌ヤバかっただろうな・・・。

マウントポジションになってるジプシーが下にいる敵の顔面に強力なエルボーロケットを食らわすっていう画を、上から撮ったらめっっっちゃカッコよくね?ねえねえめっちゃカッコよくね??

こんな感じで「俺ならこうする」ってワイワイ話せるのがパシリムの楽しさだと思うんだけど、そういう点で言うと今作は改善点があり過ぎて、超盛り上がると思うwww

 


そういえば前作は、訓練のくだりで「The人間同士」の戦闘を見せつつ、怪獣との戦いでは「The巨大ロボ」っぽい戦いを見せていて "人間的な戦い" と "巨大ロボ的な戦い" の両方を見せていたからロボの戦いがすごい際立ってましたけど、今作はそういうのないからね・・・っていう話をしてるとまた「普通のアクション映画みてるのと変わらなくなる」って話に戻るので終わりにします(笑)

 

重厚感に関しての話を続けると、コックピットの描写も「なんだかなぁ・・・」でした…。

ロボが重厚感なくスムーズに動いてるということは、コックピットにいるパイロットたちもスムーズに動いてます。

スムーズどころか普通に走ったりしてるんですよ!?

あまりにも普通に走ってるんで、ランニングマシーンを頑張ってる人たちに見えてくるんですよね…。

シャオ産業のめちゃめちゃ綺麗な女(『グレートウォール』に出てたジン・ティエンリー)が最後にロボ(スクラッパー)に乗って登場するんだけど、彼女もめっちゃ一生懸命走っていて、その姿はまるで休日にジムのランニングマシーンで汗を流すOLでしたよ?(笑)

もう、ほんとダサいからやめてくださいって感じ・・・。

 

あとね、アクションのネタが少ない?って思う事が何回かありましたね。

まずさ、チェーンソード使いすぎでしょ(笑)

ムチを使うイエーガーに関しては、飛び込みながらのムチ攻撃を2回もやってましたからねw

f:id:shiiman:20180414161606p:plain

それしかできねーのかよ!っていうね・・・。

 

あとさ、今作において建物ってのは "アクションを美味しくするためのふりかけ" だと思ってるんで、どれだけ壊れようが別に良いんですけど、重力スリングだっけ?

最後の戦いで重力スリングを使ってビルを倒しながら怪獣の進行を止めるってシーンがあるんすね?

 

それはさすがにやっちゃダメでしょ。

 

壊すつもりなくて壊れてしまうぶんには良いですよ。

でもわざと壊したらさすがにアウトでしょw

しかもその事に関してはただの笑えるツッコミどころでスルー出来ない気がするんすよね。

壊すのはジェイクなんですけど、彼は被災地区で壊れたイエーガーの部品をパクって生活してた人間ですよ? ようは倒壊した建物がそこらじゅうにある被災地を利用して生きてきた人間なわけですよね?

そんな人間が故意でビルを壊してたら全く成長してない感じすんじゃん。

そんな人間が偉そうに鼓舞スピーチしてんじゃねえ!って話ですよ(笑)

ほんっっっとに何を考えてるんでしょうか…。

あ、でも成長してないから中身のないスピーチをしていたと考えれば、良くできた作品かも!!!

 

 

 

 

 

展開も盛り上がらん

 

電子パルスを放出出来る怪獣が現れたことによってデジタルのイエーガーは機能停止してしまい大ピンチって時に、電子パルスの影響を受けないアナログのジプシーデンジャーが遅れて参上する。

非常に激アツな展開ですが、それは前作の話です。

今作には上述したようなゾクゾクっとくる展開は残念ながらありませんでした…。

あんまこういう事を言いたくないけどロボ×怪獣の映画でなんでここまで盛り上がらない映画が作れるのか不思議なくらいでした・・・。

美味しい素材が揃ってるのに料理が下手すぎて残飯レベルの料理出されたみたいな感じ。

 

なんでこんなに盛り上がれないんだろうと考えると、、、やっぱ前振りが効いてないってのと、盛り上がる要素のピックアップセンスがないって事ですかね…。

今作の展開の流れをクソ大雑把に説明すると


震災、被災地を思い出すくだり

違法ロボットのくだり

謎のロボットとのバトル

シャオ産業ロボットの暴走

怪獣復活、怪獣とのバトル

合体怪獣とのバトル

 

って感じだったと思います。

で、上述した展開の中に前振りがあったりはするんだけど、さほど前振りが効かずにどの展開も突拍子なく訪れるから、盛り上がらないどころか、「あれ…この前何やってたっけ?」となるんすよね…。

だから本当に一回もウォォォォォオ!ってなんないし記憶にあまり残らない。

 

前振りに関しては一応ね、序盤に出てくる違法イエーガーのスクラッパーが最後に助けにくるっていう普通なら盛り上がるような展開があったりはするんすよ。

でも操縦してるのはスクラッパーに思い入れがある生みの親じゃないんですよ!?

そういうとこ。

しかも、何かカッコイイものが遅れて参上するって本来めっちゃ盛り上がるんですよ。

『NARUTO -ナルト- 』の名言にも「ヒーローは遅れてやってくるもんだってばよ!」みたいなのありますし。

でもスクラッパーが遅れてやってきたところでどうやって盛り上がれば良いんですか…(そもそも今作は遅れてやってくるという展開が無さすぎ)

そういうとこ。

 

話し出したら止まらないんだけど、ジェイクとネイトがドリフトパートナーになると決まった時にさ、ジェイクは「お前はイエーガーに乗る資格はない、おれはハンサムだから〜〜〜〜(セリフ忘れた)」的なことをネイトは言うだろうなってバカにするシーンがあるんだけど、そのセリフは1ミリも活きてこないんすよね。

ジェイクとネイトってお互い嫌いってわけじゃないんだけど、仲はよくないじゃないですか。

それって後にめっちゃ盛り上がる要素になると思いません?

仲が悪いからドリフト上手くいかないんだけど、人類の危機になったときに仲が悪いこと忘れてドリフトめっちゃ上手くいくとかさ、いくらでもあるじゃないですか。でも特にそういうのないんすよね。ちょっとフラつくとかはあったけど、気づいたら余裕でジプシーアベンジャーを操縦出来てんの…。

そういうとこ。

 

しかもネイトなんか途中でケガして離脱しますからね。

そのあとジェイクはスクラッパーを作った女の子アマーラとジプシーアベンジャーを操縦することになるんだけど、どうやって盛り上がれっていうのその展開で。

そういうとこ。(まだジェイクとネイトが富士山で雪合戦してた方が良いわ)

 

もっと単純にさ、こんな展開にすれば良いと思うんすよね。

早い段階で怪獣は復活して、ジェイクとネイトは初戦闘に出撃する。(出撃シーン丁寧にやる)

ちょっと良い戦いを見せるんだけど、平和ボケしてるし仲が悪いから実践になった時にドリフト上手くいかなくて負けそうになる。しかし怪獣との戦闘経験があるベテランイエーガーに助けられる。

戦闘後ベテランにめっちゃバカにされてジェイクとネイトはまた喧嘩する(でも物を取るタイミングとかは一緒で相性の良さは分かるようにする)

式典のようなものにベテランイエーガーが出るんだけど、途中で今まで見た事ないタイプの怪獣が現れてベテランイエーガーは対処できずに負けてしまう。

怪獣大進撃

新人イエーガーたちが頑張って人類の危機に立ち向かい、ボロボロ負けていくなか、ジェイクとネイトの2人は仲が悪かったことを忘れてドリフトも完璧に上手くいった状態で遅れて参上、若いなりに経験に囚われない戦いを見せて、今まで見た事ない怪獣の特性などにも順応に対応しながら戦い、なんとか勝利しビクトリーポーズ。

 

・・・素人のパッと思いついた話だし、前作の話とあんまり変わらなくて穴だらけの案だとは思うけど、ベテランな奴らとか用意してガッツリと世代交代の話にしちゃったほうが盛り上がらないかな??

まあ、今作において良質な脚本とかストーリーを求めるなんて野暮な話しだからなんだって良いんだよ。

でも盛り上がる展開だけは絶対に用意してくださいィィィィィイ!!!

って話。

ただそれだけ。

 

 

 

 

 

 

 

よかった点

 

怪獣のデザインは良かった

 

怪獣のデザインは前作に引き続き良かったかな〜と思います。

 

でも!!

 

製作者側に怪獣愛が足りないのか、怪獣が全然持ち上げられてないんですよ。

だから怪獣の名前がなんなのか、怪獣のカテゴリーはなんなのか全然分からなくて、記憶に残らないんすよね…。

そういうのがちょっと残念っていうかなんていうか

マジファックです。

 

 

 

 

 

おわりに

 

うーん。

初めてこんなに文句しかない記事書いちゃったかも…。(ほんとすいません…)

まあ「ロボ×怪獣」もの全般を偏愛してるから出てくる文句のような気もするし、もしかしたら「楽しめたな!」っていう人もいるかとは思います。

でもね〜やっぱり、何を見せるべきなのかを分かってなさ過ぎじゃね?と思えるような作品でしたね〜。

僕って基本的に映画を見る目はかなり甘めだし、割となんでも楽しんじゃう方でランキングとかつけられないんですけど、今作は僕の中で2018年ワースト1位になるかなーっと思っているぐらい鑑賞後の気持ちは酷いものでした…(笑)

 

 

 

Fin

 

SNSもよろしくお願いしまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっす。

www.instagram.com

 

 

 

 

 

余談

 

ギレルモが口だしたのかな〜?って思ったところなんですが、『パシフィック・リム』って

ぶつかるかぶつからないかーーーー!あ、ぶつかった。

っていうシーンが2つぐらい出てくるんすね?

f:id:shiiman:20180414192327g:plain

f:id:shiiman:20180414192411g:plain

 

似たようなのが今作にもあったので、そこに口だしたのかな?って思いました(笑)

 

 

【スポンサーリンク】